車椅子の展示場

Yumix Square Supporters

2010年05月29日 11:16



※手話や情報保障のカテゴリはこちらです。
http://yumix.slmame.com/c57526.html

Yumix Sea IslandというSIMの最南東には、Yumix Squareの活動記念館があります。
この活動記念館では、Yumix Squareでの活動の足跡を展示したり、手話ゼスチャー製作委員会の活動拠点として手話の体験コーナーがある他、地元(SIMの住人さん)の作品を展示する物産展を設置しています。

この活動記念館に、昨日から新たに車椅子の展示が加わりました。
一般の車椅子に加えて、電動のものやスポーツ競技に使うものまで展示してあります。



車椅子の作者は、RLでも電動車椅子で生活をしている通称「よしくん」。
彼は車椅子に乗ったミュージシャン。
口でパソコンを操作しながら、セカンドライフでは音声を文字に変換するソフトを使って会話をしています。



よしくんが音声を文字にするソフトを導入したのは、Yumix Squareに来てからです。
彼はキーボードへの操作が困難なので、普段はボイスチャットでセカンドライフを楽しんでいたそうですが、音の聞こえない私と会話をするためにわざわざ音声を文字にするソフトを導入してくれたそうです。
うれしいわぁ~♪
そして、ありがたいことだと感謝しています。



最近ではよしくんも、セカンドライフ内でラジオを始めたそうです。
身体は思うように動かせなくても、話すことができるよしくんの能力をラジオという活かしています。

<よしくんラジオ>(私は聞こえないので、内容はわかりません)
http://std1.ladio.net:8000/yoshikunlive.m3u

こうしたバリアフリーな環境で「何かできること」を探したり試したりながら、リアルの生活を充実させていくためのセカンドライフでもあって欲しいなと思うゆみでした。

場所はここよー♪
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Sea%20Island/207/33/23
※車椅子は2階に展示してあります。

「Yumix Land」2周年感謝祭」
http://yumix.slmame.com/e894415.html

【手話ゼスチャー製作実行委員会】
http://sl-syuwa.jimdo.com/

↓クリックしてくださって、ありがとうございます。

にほんブログ村
お店