2009年04月30日
夏を先取り!水着ではじけるファッションショー(動画)
『LUV PRODUCTION』のモデルさん達による『= Hal*Hina =ショップ』さんのスキンを用いた水着のショーがYumix Square Hallにて開催され、Yumix Squareのメンバーも飛び入り参加する楽しいステージとなりました。
※音が出ます
※一部、褌姿の男児が出ますw
※音が出ます
※一部、褌姿の男児が出ますw
2009年04月21日
【4/28】夏を先取り!水着ではじけるファッションショー
・*:..。*゚¨゚゚・*:..。*゚¨゚゚・*:..。*゚¨゚・*:..。*゚¨゚゚・*:..。*゚¨゚゚・*゚¨゚゚・
<夏を先取り!水着ではじけるファッションショー>
Yumix Square SIM in = Hal*Hina = LUV collection fashion show
・*:..。*゚¨゚゚・*:..。*゚¨゚゚・*:..。*゚¨゚・*:..。*゚¨゚゚・*:..。*゚¨゚゚・*゚¨゚゚・
<夏を先取り!水着ではじけるファッションショー>
Yumix Square SIM in = Hal*Hina = LUV collection fashion show
・*:..。*゚¨゚゚・*:..。*゚¨゚゚・*:..。*゚¨゚・*:..。*゚¨゚゚・*:..。*゚¨゚゚・*゚¨゚゚・

= Hal*Hina =ショップさんのスキンを用いた水着のショーを開催致します^^
●場所は、Yumix Square SIMさんのホールです。
↓ 会場のランドマークです。
Yumix Square Hall, Yumix Sea Island (58, 208, 22)
↓会場の地図アドレスです。
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Sea%20Island/72/208/20
=== 今回のショーの内容は、とても面白い内容になっています♪ ===
●当日は、Yumix Square SIM住民の飛び入りモデル参加もあります♪
普段、滅多に見られないお姿をお見せ出来ちゃうかも?!
●マーメイドショー
幻想的に優雅に舞う海の天使"人魚"
神秘的なマーメイドのダンスをお楽しみください。
きっと、皆様の心に残るはず・・・
店 名 :Club Mermaid
オーナー :note Eel
●そして・・・ラストを飾るのはDEFLUV MODEL達による
= Hal*Hina =スキン&水着ショーです=*^-^*=
●なんとっ!!!今回は素晴らしいプレゼントを皆様にご用意しております。
= Hal*Hina =ハート目玉を全員に、配布いたします。
= Hal*Hina =スキンを5名様に、抽選で当たります!!!
●日時・場所
1.日時 2009年4月28日22時より開始(日本時間)
2.場所 Yumix Square Hall
Yumix Square Hall, Yumix Sea Island (58, 208, 22)
【主催】
= Hal*Hina = Halhi Yoshikawa
LUV PRODUCTION misono Aeon
【協力】
Yumix Square yumix Writer
【協賛】
Club Mermaid note Eel
お時間ある方は、お友達をお誘いになって、是非見に来てくださいね~♪
皆様のお越しを心よりお待ちしております<(_ _)>
LUV PRODUCTION by misono Aeon
2009年03月30日
ジャズと手話

Yumix Squeare Hallで横浜マーチングバンドでおなじみのWindsさん率いるジャズバンド”SAKURA”とMusic StarMineのナチュさんとの共演がありました。
素晴らしいジャズのスタンダードナンバーに合わせてMusic StarMineが夜空を彩り、客席も一緒にトランペットを吹き鳴らしたり、踊ったりの楽しい時間を過ごしました。

ジャズライブ終了後に引き続いてゆみさんの方から先日完成したばかりの「手話アニメーション」の披露が。
ステージ上で制作者のようこさんのご紹介に続き手話歌で「千の風になって」をゆみさんが歌い上げると万雷の拍手が涌き起こりました。
最後のゆみさんからの言葉が印象的でした。
「SLの可能性は誰もがやっていることを伸ばすこともあるんだけど
まったく手をつけていないところもあると実感しています。」
あってもよさそうなものなのに、ないものがたくさんあります。
今までにすでにあってもよかったのにまだないもの。
手話のアニメもそのうちのひとつだったのだと筆者は感じました。
たくさんの音、よい音もそうでない音も混ざり合い素晴らしいハーモーニーを生み出すジャズの空間のようにたくさんの違いを受け入れ繋がろうとする時、SLの持つ広大な空間の意味がなんであるか分かるのでしょうね。
SLの可能性はまだまだ計り知れないほど大きいのかもしれません。
SLは「仮想空間」ではなく私たちの「意識空間」の鏡なのでしょうね。
そんなことを考えてしまった春の夜でありました。
sanjaya 記
2009年03月15日
祝・Yumix Square Hall開設記念
Yumix Square Hall開設記念イベントに、多数御来場いただき、ありがとうございました!
式典にて御祝辞を頂戴しましたので、紹介します。

このたびは、YUMIX SQUARE HALLの開設、おめでとうございます。
ただいまご紹介いただきました、あまつSIMオーナー、Project OROCHI代表の、”まいと”こと、dinamite Kiddです。
昨年は、SLJAPAN史上最大の音楽イベント、JAZZ&ART Festival2008の主催者の1人として活動し、現在は世界を舞台にして、SLでの演奏者への支援やライブイベントの主催・運営などの活動をしています。

YUMIX SQUARE代表のゆみちゃんは、いつもいろんな意味で刺激を与えてくれる素晴らしいお友達で、彼女のブレのないしっかりした考え方には、いつも心から賞賛を送っております。
アプローチの手法や取り組みは違っても、大きな意味で同じゴールを目指している同志であると思っています。(僕が勝手にですが)

そして、今回のこの素晴らしいホール。
ここは、すでにSL音楽の世界で、プロフェッショナルとして活躍している人たちのためのライブ会場なのではなく、むしろこれから、SLという舞台で音楽や演劇などのショー・パフォーマンスを手がけていこうとしている人たちに、広く門を開いた場所なのだと聞きました。

私の扱っているSL音楽は、むしろ世界を舞台にした、非常にプロフェッショナルな世界です。
SLはヴァーチャルだと考えている方がいるかもしれませんが、音楽の世界においては,そこにある音楽はリアルな本物だし、すばらしい感動があります。

地球の裏側からライブで演奏される本場のアルゼンチンタンゴでダンスを楽しんだり、ヨーロッパとアメリカにいる演奏者がダブルストリーミングで共演し、国籍を超えた素晴らしいセッションを聴かせてくれたり、SLであるからこそ可能な、壁が取り払われた世界で最高の音楽を楽しむ贅沢を演出しています。
そして、その世界は・・決して遠いものではないのです。

このホールを舞台に、ショーパフォーマンスの世界に入っていこうとしている人たちには、すばらしい可能性が広がっていると感じています。
なぜなら・・・SLでは、この世界が、地球が、国籍や差別や障害などの壁を無くして、本当にひとつになることができるからです。

SLは仮想世界なんかじゃなく、リアルの一部であり、リアルの可能性をものすごく広げることができるものです。
海外ではプロフェッショナルな演奏者が、自分の音楽活動の一部としてセカンドライフを利用しています。
みなさんも、それと同じ土俵で、ショー・パフォーマンスの舞台に立つことができます。

ぜひ、ここからチャンスをつかんでください。
そして、多くの人に感動を与えてください。
そういう素敵なパフォーマーの人たちへは、惜しむことなく支援していくことを約束します。

これを機に、日本のセカンドライフから生まれる素晴らしいショーパフォーマンスの世界が育っていくことを心から願い、お祝いの言葉とさせていただきます。
▼Yumix Square Hall開設記念イベント (アルバム)
http://picasaweb.google.co.jp/ys.supporter1/YumixSquareHall
▼セカンドライフ:Yumix Square Hall開設記念イベント ~咲かせよう夢の花~ (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=ArC1PQ5vKXA
※音が出ます
式典にて御祝辞を頂戴しましたので、紹介します。

このたびは、YUMIX SQUARE HALLの開設、おめでとうございます。
ただいまご紹介いただきました、あまつSIMオーナー、Project OROCHI代表の、”まいと”こと、dinamite Kiddです。
昨年は、SLJAPAN史上最大の音楽イベント、JAZZ&ART Festival2008の主催者の1人として活動し、現在は世界を舞台にして、SLでの演奏者への支援やライブイベントの主催・運営などの活動をしています。

YUMIX SQUARE代表のゆみちゃんは、いつもいろんな意味で刺激を与えてくれる素晴らしいお友達で、彼女のブレのないしっかりした考え方には、いつも心から賞賛を送っております。
アプローチの手法や取り組みは違っても、大きな意味で同じゴールを目指している同志であると思っています。(僕が勝手にですが)

そして、今回のこの素晴らしいホール。
ここは、すでにSL音楽の世界で、プロフェッショナルとして活躍している人たちのためのライブ会場なのではなく、むしろこれから、SLという舞台で音楽や演劇などのショー・パフォーマンスを手がけていこうとしている人たちに、広く門を開いた場所なのだと聞きました。

私の扱っているSL音楽は、むしろ世界を舞台にした、非常にプロフェッショナルな世界です。
SLはヴァーチャルだと考えている方がいるかもしれませんが、音楽の世界においては,そこにある音楽はリアルな本物だし、すばらしい感動があります。

地球の裏側からライブで演奏される本場のアルゼンチンタンゴでダンスを楽しんだり、ヨーロッパとアメリカにいる演奏者がダブルストリーミングで共演し、国籍を超えた素晴らしいセッションを聴かせてくれたり、SLであるからこそ可能な、壁が取り払われた世界で最高の音楽を楽しむ贅沢を演出しています。
そして、その世界は・・決して遠いものではないのです。

このホールを舞台に、ショーパフォーマンスの世界に入っていこうとしている人たちには、すばらしい可能性が広がっていると感じています。
なぜなら・・・SLでは、この世界が、地球が、国籍や差別や障害などの壁を無くして、本当にひとつになることができるからです。

SLは仮想世界なんかじゃなく、リアルの一部であり、リアルの可能性をものすごく広げることができるものです。
海外ではプロフェッショナルな演奏者が、自分の音楽活動の一部としてセカンドライフを利用しています。
みなさんも、それと同じ土俵で、ショー・パフォーマンスの舞台に立つことができます。

ぜひ、ここからチャンスをつかんでください。
そして、多くの人に感動を与えてください。
そういう素敵なパフォーマーの人たちへは、惜しむことなく支援していくことを約束します。

これを機に、日本のセカンドライフから生まれる素晴らしいショーパフォーマンスの世界が育っていくことを心から願い、お祝いの言葉とさせていただきます。
▼Yumix Square Hall開設記念イベント (アルバム)
http://picasaweb.google.co.jp/ys.supporter1/YumixSquareHall
▼セカンドライフ:Yumix Square Hall開設記念イベント ~咲かせよう夢の花~ (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=ArC1PQ5vKXA
※音が出ます
2009年03月14日
【本日22時】Yumix Square Hall開設記念公演
皆様、お元気でしょうか?
あたたかな空気を日一日と肌で感じられる今日この頃。春の訪れはもう目の前ですね。
草木や花々も芽吹き時を今か今かと待っているようです。

Yumix Sea Island SIMにあらたに誕生したYumix Square Hallはひとつひとつが花のようなアーチストたちの作品を大きく咲かせる文化施設として建造されました。

すでにいくつかの公演や上映会等も行われ稼働しておりますがより多くの方に知っていただきますようこのたびYumix Square Hall開設記念イベントと題しまして下記の催し物を開催いたします。

SLでの音楽活動や芸術活動の表現を大きく花開かせる場として利用していただき、また良質なエンターティメントをこれからも皆様にお届けできるようにと願っております。
アーチストたちの育んだ小さな一粒の種のような夢がどのように花開くのかぜひご覧下さい。

Yumix Square Hall開設記念イベント
~咲かせよう夢の花~
日時
2009年3月14日(土)22時開演~24時終了予定
場所
Yumix Square Hall
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Sea%20Island/63/208/23
第一部
Music StarMine 音と光の競演
naturalway Flow
第二部
Yumixテーマソング「一粒の夢」発表ライブコンサート
CHISA & Elestial
Yumixチアリーダーズ・応援パフォーマンス
主催
Yumix Square Hall開設記念イベント実行委員会
事務局:sanjaya Magic
会場係:Yumix Square Officers & Supporters
Spetial Thanks to everyone
後援
Yumix Square 代表 Yumix Writer
あたたかな空気を日一日と肌で感じられる今日この頃。春の訪れはもう目の前ですね。
草木や花々も芽吹き時を今か今かと待っているようです。

Yumix Sea Island SIMにあらたに誕生したYumix Square Hallはひとつひとつが花のようなアーチストたちの作品を大きく咲かせる文化施設として建造されました。

すでにいくつかの公演や上映会等も行われ稼働しておりますがより多くの方に知っていただきますようこのたびYumix Square Hall開設記念イベントと題しまして下記の催し物を開催いたします。

SLでの音楽活動や芸術活動の表現を大きく花開かせる場として利用していただき、また良質なエンターティメントをこれからも皆様にお届けできるようにと願っております。
アーチストたちの育んだ小さな一粒の種のような夢がどのように花開くのかぜひご覧下さい。

Yumix Square Hall開設記念イベント
~咲かせよう夢の花~
日時
2009年3月14日(土)22時開演~24時終了予定
場所
Yumix Square Hall
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Sea%20Island/63/208/23
第一部
Music StarMine 音と光の競演
naturalway Flow
第二部
Yumixテーマソング「一粒の夢」発表ライブコンサート
CHISA & Elestial
Yumixチアリーダーズ・応援パフォーマンス
主催
Yumix Square Hall開設記念イベント実行委員会
事務局:sanjaya Magic
会場係:Yumix Square Officers & Supporters
Spetial Thanks to everyone
後援
Yumix Square 代表 Yumix Writer