2010年05月20日
きれいな田舎町

※手話や情報保障のカテゴリはこちらです。
http://yumix.slmame.com/c57526.html
今日はリンデンさんお勧めのホットスポットから、「Salon de The - Mademoiselle 」というところに行ってきました。
のどかな漁村風味で、のんびりした気分になれました。(*^_^*)
<音あり>
セカンドライフの楽しさの1つとして、きれいな景色などを見て楽しむことがあると思います。
そこには音声も、言葉も必要ありません。
その人なりの「いい場所を作りたいな」という製作者の気持ちを感じながら、見て歩くだけでもじゅうぶん楽しめます。
なので私は、セカンドライフであちこち旅をすることが大好きです。(*^_^*)
★私たちと一緒に、手話アニメーションの製作と普及に楽しく関わってみませんか?
【手話ゼスチャー製作実行委員会】
http://sl-syuwa.jimdo.com/
↓クリックしてくださって、ありがとうございます。

にほんブログ村
2010年05月03日
海賊島でお散歩♪

今朝は、以前お友達に教えていただいた海賊の島に遊びに行ってきました。
この海賊の島は、海賊船や海賊の衣装・小物などを売っているお店になっています。
景色もいいので、普通にお散歩をするだけでも楽しいです。
<音入る予定>
この海賊の島は3つのSIMで構成されていて、のんびりと見学して歩くだけで結構時間がかかります。
海賊船は見事ですねぇ~

海賊の衣装も売っていました。
あとでじっくり選んでみたいと思います。(*^_^*)


海賊ファンでも、そうでなくても楽しめる場所だと思いました。
場所は、ここよー♪
/Black Spot/128/128/0/
2010年04月26日
知らない場所を訪れてみる♪

さて、今日もおとなしく、チャットは控えめで観光見物をしてきました。(腱鞘炎になったため)
今日はリンデンさんお勧めの場所(?)に行ってみようかと思って、早速出てきたお勧めの場所に行ってきました。
この行き先ガイドを広げている間は、周りで何が起こっても気づかないのでちょっと不安になりますが・・・
(ひとつめは、なぜか無くなっていた模様。w)
<音入っているかも>
ついた場所は、なんとなくおとぎの国のような世界♪
SSのような標識を見つけて、思わず私のためにあるのではないかと感動しました。
この標識、欲しいわぁ~♪
ただ、行ってみてわかったのは、リンデンさんのお勧めの場所=人気の場所というわけではないのですね。
いくつか行ってみたのですが、どこもさびしいです。(^^ゞ
作ったものは、できた瞬間から飽きられる運命なのかしら。
一度見て、「ああ、きれいだな」と思っても、次回訪れるかどうかはわからないですしね。
無機質なオブジェクトの集合体よりも、有機的な人のつながりのほうが楽しく思えたゆみでした。(*^_^*)