2009年03月18日
【3/20まで】Port KOBEメモリアル風景
これまで、Yumix Squareを暖かく応援してくださったPort KOBEをはじめとする神戸SIM群(Port KOBE、Fashion KOBE、Sweets KOBE、Bousai KOBEの4シム)が3/20(金)に閉鎖されます。

港町神戸を再現した美しいSIM群で、その玄関口であるPort KOBEのカフェでは、何度となく、いろいろな相談をさせていただいたものでした。

カフェの中は案内所になっており、カウンタでスタッフさんが快く出迎えてくださったことを思い出します。

夕焼けに染まる波打ち際のオープンカフェは、仕事の合間の憩いの場となっていました。

カフェの西側にはスナップコンテストの写真が展示されており、その奥には、初心者向けの親切なチュートリアルコーナがありました。

オープンカフェの前に広がるサンドボックスでは、分かりやすいビューア操作案内パネルが掲示されており、初心者でも、すぐにSecond Lifeを楽しめるように工夫されていました。

また、テナント料なしで商品を販売できるフリーマーケットを活用されていた方も多いことでしょう。

神戸のシンボルともいえるポートタワーの天辺まで、飛んでみた方もおいでだったのではないでしょうか?

タワーの頂上に腰掛けて、煙草を吹かしていると、この街で様々な出会いがあったことを思い出します。

美しい港町の風景をスナップに残しておきたい方は、ぜひ、20日までにお立ち寄りください。

▼Port KOBE
http://slurl.com/secondlife/Port%20KOBE/128/128/23

港町神戸を再現した美しいSIM群で、その玄関口であるPort KOBEのカフェでは、何度となく、いろいろな相談をさせていただいたものでした。

カフェの中は案内所になっており、カウンタでスタッフさんが快く出迎えてくださったことを思い出します。

夕焼けに染まる波打ち際のオープンカフェは、仕事の合間の憩いの場となっていました。

カフェの西側にはスナップコンテストの写真が展示されており、その奥には、初心者向けの親切なチュートリアルコーナがありました。

オープンカフェの前に広がるサンドボックスでは、分かりやすいビューア操作案内パネルが掲示されており、初心者でも、すぐにSecond Lifeを楽しめるように工夫されていました。

また、テナント料なしで商品を販売できるフリーマーケットを活用されていた方も多いことでしょう。

神戸のシンボルともいえるポートタワーの天辺まで、飛んでみた方もおいでだったのではないでしょうか?

タワーの頂上に腰掛けて、煙草を吹かしていると、この街で様々な出会いがあったことを思い出します。

美しい港町の風景をスナップに残しておきたい方は、ぜひ、20日までにお立ち寄りください。

▼Port KOBE
http://slurl.com/secondlife/Port%20KOBE/128/128/23
心臓の弱い方はご遠慮ください ><;
チェッカーフラッグは要りません ^^
リニューアルSIM その二 d(^-^)
リニューアルSIM その一 d(^-^)
のんびり行こうぜ、海上電車の旅
釣り三昧! Yumix各地に釣り樽、出現!!
チェッカーフラッグは要りません ^^
リニューアルSIM その二 d(^-^)
リニューアルSIM その一 d(^-^)
のんびり行こうぜ、海上電車の旅
釣り三昧! Yumix各地に釣り樽、出現!!
Posted by Yumix Square Supporters at 13:13│Comments(0)
│街