ソラマメブログ

2010年10月07日

手話できます

こんにちは♪
用務員のゆみです。(*^_^*)ノ

RLをつなぐSLの輪。
今日はまさに、そんな感じの出来事のお話です。

2・3日前にSLのお友達からRLのとある場所に何かを送ったとの連絡をいただいて、今日そこに行ってみてきました。

するとどうでしょう?

「手話できます」としっかり書いてある、カンバッジの束。

手話できます

もう素敵すぎて、気絶しそうになりましたよ。w

このカンバッジの送り主は、「手話ゼスチャー製作実行委員会」のリーダーをされている「lunaluna Runo」さん。

ご自身でデザインをして、とある聴覚障害関係のところへプレゼントをされたそうです。
素敵なデザインで、その場所でも大人気。

私も特別に5つもらってきました。(*^_^*)

手話できます

妊婦さんのバッジみたいに、いずれ普通に流行ってくれたらうれしいです。

SLでの活動がRLに活かされる。
そんなことが普通に行える活動は、素晴らしいと思いました。

さて、久しぶりにYumix Squareのテーマソングです。




同じカテゴリー(手話)の記事画像
広がる国際交流
手話アニメ勢ぞろい
活動のシンボル
英語で歌ってみる♪
リアルタイム字幕風味
日本語の勉強
同じカテゴリー(手話)の記事
 広がる国際交流 (2010-08-22 10:37)
 手話アニメ勢ぞろい (2010-07-27 10:33)
 活動のシンボル (2010-05-17 13:24)
 英語で歌ってみる♪ (2010-05-16 00:53)
 リアルタイム字幕風味 (2010-05-14 08:31)
 日本語の勉強 (2010-05-13 01:39)

Posted by Yumix Square Supporters at 14:29│Comments(1)手話
この記事へのコメント
いいバッチですね。

そして、イラストは、「アイ・ラブ・ユー」ですよね。
Posted by М田 at 2010年10月08日 20:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。